|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 いま世界で漢字を使っている国・・・、それは我が国と中国、それから台湾のみです。シンガポールなど中国語を公用語としている国もほかにはありますが、主だったところではこんなところです。ちなみにシンガポールを漢字表記すると「新加坡」。 かつては、こ... 続きをみる
言語のブログ記事
言語(ムラゴンブログ全体)-
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さんご機嫌よろしゅうに。 今日は日本語の中に入り込んだ外国語について。何気なく使っているあの言葉は、実は外国語だった・・・いわゆる外来語ですね。有名なところでは、 ・オクラ・・・野菜のくせにネバネバしてるこいつ苦手なんですが、実は英語が起源。スペイン語、ドイツ語、オラン... 続きをみる
-
漢字が混ざると難しいね。日本語が世界言語になれない理由・・・後編
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 実は漢字が三種類存在する世界線・・・・・・まさか?と思いたいところですが、よくドライブや旅行に出かける方は「ああ。あれか」とお察しではないかと思います。サービスエリアなんかで、ハングルに英語。気の利いた所ならフランス語のようなもの。それから三... 続きをみる
-
漢字が混ざると難しいね。日本語が世界言語になれない理由・・・中編
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 前回の続きになります。お待たせしました。 前回記事 さて、漢字を捨ててしまった国といえば・・・韓国あたり? そう。実は韓国って、昔は漢字とハングルの併用表記でした。たぶん87年だったかな? 大韓航空機の爆破事件。日本人的偽名・蜂谷真由美こと... 続きをみる
-
漢字が混ざると難しいね。日本語が世界言語になれない理由・・・前編
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 こんなこと思った経験ありませんか? 「英米人は楽だよなぁ・・・。世界の何処に行っても基本的に英語通じるし」 じつは、これというのも、昔の大英帝国が世界を植民地化しまくって、さらに近世から近代は米国が力をつけて世界を席巻して・・・という積み重... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 今日は専門的なお話はお休みにしましょうね・・・。実は我が家で購読している読売新聞(紙版)にこんな記事がありました。これは・・・と思ったのでオンライン版からリンクを貼ろうと思ったのですが。残念なことに・・・ 読売新聞オンライン 有料会員限定ペー... 続きをみる