結婚しない奴はクビ? ビックリ仰天少子化対策
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。
・・・この少子化対策、日本で導入されたらたまらんな。そういうお話です。いかにもあのお国柄というべき、力ずくの対策が物議を醸しているようですね。
参考
「結婚しないとクビ」「子を持たない者は不忠」「1万人合同結婚式」国も企業も必死…異常な結婚奨励策(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
かくなる上は強権発動。ついでに、長く精神的な柱となって来た儒教観念的な道徳観も持ち出して「倫理面」からも全力で突きまわそう。圧を掛けよう。ひと言で表現すれば、そういう対策になります。
一定期間内に結婚しなければ解雇という・・・そこまで言うなら結婚相手世話してよ。お見合いのセッティングもやってよ。そう言いたい気持ちになってしまいますね。そもそも「婚前に家を買って一人前」という観念が強いものだから、結婚に対するハードルも異様に高く、そこに来て不動産の暴騰です。誰も家なんて買えたものじゃありません。
最近は不動産バブル崩壊(我が国もかつて経験しましたね)でやや緩和されたとも聞きますが、それでも相変わらずの高嶺の花。
就職難で一流大学を出ても仕事にありつけず・・・そんな状態であるのに「結婚しろ」「不忠者」「人としての義務」そんな風に追いつめられると嫌気もさしてきます。そういう流れからの「寝そべり族」増殖という現象が発生しています。
忠?義務? そんなもん知らんわ。とばかりに、昔ながらの価値観に対し、寝そべる事で無言の異議申し立てをしていると言えます。そこにとうとうしびれを切らしてのこの強権発動というわけですね。
強制的にやっても成果は上がらないでしょう。まずはなぜ若者が非婚の生き方を選ぶのか? その原因の考察。そして、どうやったら結婚・子作りをやりたいという方向に持っていけるのか? 打てる法改正と支援策・・・それが正攻法であるはずですが。
いや・・・日本の政治家たちが真似しなければいいのですが。
ほなまた! 失礼!
|彡. サッ!!