もうねアホかと・・・コメを換えろ?


|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。



 いつの間にやら収まったと思われた「令和の米騒動」・・・じつは、こんな意外な形でまだ種火がくすぶっていました。




参考
「前買ったのを新米に交換しろ!」スーパーでトラブル続出「米騒動」第二幕

 もうね、アホかとバカかと。責められるべきは、容易にパニックに陥って買い占めに走った自身の愚かさでしょう。それをいまになって、新米が出回り始めて価格も落ち着き始めたのを見て「やっちまった!」と思う。それまではまだマシですが。それを他人のせいとばかりに交換を要求するとは・・・まさに「他責思考」の権化。自分さえよければいいという考え方です。
 記事の筆者は「慎むべき」という控えめな言い方をしていますが、ちょっと優しすぎな気も。こんな輩が大手を振って生きているというのは、なんとも嘆かわしすぎます。民度が高い日本人というのは、もう昔話になってしまったのでしょうか?
  
 しかし、これだけは声を大にして言いたい。お天道様はちゃんと見てるよ! そういう心の貧しい人間は、絶対にお金持ちになれないように出来てるんです。まかり間違ってそんな奴がお金持ちに駆け上がったとしても、きっちり修正機能が働いて、叩き落されることになるはずです。
 


・・・と言いつつ、今日もお天道様を見上げる。




ほなまた! 失礼!
|彡. サッ!!